鳥獣被害について(ねずみバージョン)
農地でなくても鳥獣による被害はいろいろあるようです。
私達の会社は住宅地の中で幾つもの小さな町工場が集まっている場所に位置します。
工業製品を扱う会社もあれば食品を扱う会社もあり様々ですが、機械の排熱や温かい排水などのためか野生の小動物が出没する事があります。近くに住んでいるのかもしれません。
ネズミもそのひとつで、年間通して出没の形跡を見る事が出来ます。
知られている通り、ネズミは伝染病に繋がる病原体やダニを持っているだけでなく、電線をかじるなど業務に支障を来す恐れがあります。
電線やLANケーブルをかじって切断などされてはたまったものではありませんので、ネズミさん達には立入禁止をお願いしたいと思います。
ただ、そのような看板を上げたところで素直にしたがってくれる筈もないので排除の工夫をする事にしました。これから不定期ですが、私達の工夫をお知らせして行きたいと思います。
もう一つ! ネズミでもハクビシンでもイノシシでもない UMA を「見た」という人がいるようですので、そちらの情報も何か出て来ましたら報告させて頂きます。
※UMA(Unidentifid Misterious Animals):未確認動物を示す和製英語

本気で困っていますので早く良い解決手段が欲しいものです。